38th CEMS Colloquium - CEMS Award Lectures -

講演者

寺倉 千恵子 (創発物性科学研究センター 強相関物性研究グループ 技師)
山本 文子 (創発物性科学研究センター 強相関量子伝導研究チーム 客員研究員)
Denis Maryenko (創発物性科学研究センター 強相関界面研究グループ 研究員)
宮島 大吾 (創発物性科学研究センター 創発ソフトマター機能研究グループ 基礎科学特別研究員)
Peter Stano (創発物性科学研究センター量子システム理論研究チーム 上級研究員)

日程

2016年4月27日(水) 17:00~18:30

開催場所

理化学研究所 大河内記念ホール

講演タイトル

寺倉 千恵子 「低温20GPa超圧力発生キュービックアンビル装置の開発と超伝導物性開拓への応用」
山本 文子 「より高い超伝導臨界温度を有する超伝導体の物質設計指針の解明」
Denis Maryenko 「Quantum transport and spin physics of high mobility two-dimensional electrons in ZnO」
宮島 大吾 「超分子ポリマーの連鎖的伸長を実現する方法論の開発」
Peter Stano 「Nuclear spin control for realization of quantum information hardware」